明日から本気出す

日々のお勉強をメモしたいです。明日からは本気出します…。

留学備忘録2

英語難しー。英語のスコアとかで見ると日本人に典型的なスピーキングが一番ダメなタイプなのですが、数日間での気づきは真にやばいのはリスニングの方だという点ですね。一対一で話してるのはこっちに合わせてくれるからなんとかなるものの、ネイティブ同士の会話はマジでわからんすぎる。

オンラインの英会話とかも基本的に非ネイティブと喋るのがほとんどだと思うのでこればかりは1年間で慣れてくしかなさそう。あと基本的に自分から会話を始められないのでずっと受け身でコミュニケーションをとってますね。これは英語力だけでなくパーソナリティにも起因してます。でもみんな優しいですね。

今日はそろそろ勉強を再開せねばということで、適宜ダンスとかカラオケとかの辛そうなイベントを避けながら本を読み始めました。今年の必読書Utopophobiaですが個人的に一番重要だと思ってる近似の誤謬 the fallacy of approximationと補完的逸脱countervailing deviationsの議論は2017年にあったカンファレンスのワーキングペーパー(ネットで見れます)と大きな変化はなかったですね。それ以外は1〜2章しか読んでませんがprinciples/proposalsの区別とかが重要そうです。細かいメモとかはもう公開する気はないんですが、気が向いたらペーパーとの変更点だけメモしとくかも?

こっちの大学で近い範囲をやってる先生にアポを取ろうとしてるんですがなかなか返信が来ない…。焦ってリマインドのメール送っちゃったんですが向こうは夏休みで短期間に2通送って不快感を与えてないかとか色々心配になっちゃってますね。あうーー会いたいよー。